コンテンツにスキップ

一般向け講演

前田拓人
地震を学ぶ、地震に学ぶ
令和6年度防災・気候講演会 〜自然災害から身を守るために〜, 弘前市立中央公民館岩木館, 弘前市, 2024-11-09.

前田拓人
地震・津波研究の最前線から
【地震本部地域講演会 in 八戸市】地震・津波を知ろう!備えよう!, 八戸市公民館ホール, 八戸市, 2024-02-04.

前田拓人
地震と津波の観測:あのころ,いま,そしてこれから
講演会『日本海中部地震から40年 防災科学の進歩』, 弘前大学, 弘前市, 2023-07-19.

前田拓人
地面がゆれると地球がわかる
夢ナビ講義, 2022年オンライン公開.

前田拓人
早く・正しく:地震波・津波即時予測の挑戦
日本地震学会2021年度秋季大会一般公開セミナー「東北地方太平洋沖地震10年と地震研究」, オンライン, 2021-10-17.

前田拓人
地震の科学
弘前大学リレーシンポジウム第1回, 土手町コミュニティパーク, 弘前市, 2021-01-26.

前田拓人
揺れを知ること、地球を知ること
弘前大学オープンキャンパス模擬講義, 弘前大学(オンライン配信), 弘前市, 2020-08-17.

前田拓人
地震波動伝播シミュレーションから探る象潟地震の姿
象潟地震215周年シンポジウム『215年前に象潟で起きたことを明らかにする』, 秋田大学, 2019-11-29.

前田拓人
揺れを知ること、地球を知ること
弘前大学オープンキャンパス2019模擬講義, 弘前大学理工学部, 2019-08-10.

小菅正裕
あれから35年~何が変わったか~
日本海地震・津波調査プロジェクト 第1回青森県地震・津波防災地域研究会, 弘前市立中央公民館, 2018-12-17.

前田拓人
津波研究・津波即時予測技術の最前線
日本海地震・津波調査プロジェクト 第1回青森県地震・津波防災地域研究会, 弘前市立中央公民館, 2018-12-17.

小菅正裕
あれから35年―変わったこと,変わってないこと
地震災害軽減に関するシンポジウム, 弘前大学理工学部, 2018-05-18.

前田 拓人
津波即時予測技術の最前線
地震災害軽減に関するシンポジウム, 弘前大学理工学部, 2018-05-18.